Entry
「あのパッケージ、うちで作ったんだよ」と胸を張れる、
そんな仕事を⼀緒にしませんか?
“パッケージングディレクター”として、
お客様とともに、理想のパッケージをカタチにしていく
仕事内容も携わる業界も多種多様!
変化のある毎⽇の中で、幅広いスキルが⾝につけられる
当社の営業は、ただ製品を売り込むのではなく、お客様と⼆⼈三脚で製品を作り上げていく喜びを味わえます。
パッケージの企画やデザインにも携わるため覚えることは多いですが、お客様から頼りにされ、理想のパッケージをカタチにして「ありがとう」というお⾔葉をいただけた時には、⼤きなやりがいを感じられる仕事です。
Job description
営業ではどんな仕事をしているのか、ここでは代表的な仕事内容を6つご紹介します。
新規・既存のお客様に対して、ご訪問やお電話、メールなどで営業活動を行っています。
包装資材を必要とするお客様は、食品や化粧品、ペットフードなど多岐にわたります。そのため、幅広い業種のお客様と関わることができ、好奇心を刺激される毎日を過ごすことができます。
お客様とお打ち合わせをする中で、用途やサイズ、デザインなどのご要望をお伺いし、ニーズに合ったパッケージをご提案しています。
当社で製造しているパッケージは、すべてオーダーメイドです。
そのため、お客様の求めていることを的確にキャッチし、パッケージという形に落とし込むことが営業の重要な役割です。
製造するパッケージをより具体的にイメージできるよう、ご要望のお客様に対してサンプルを作ることもあります。
足踏み式シーラーなどの機械を使って、企画したパッケージをカタチにしています。
お見積り書の作成や受注登録、パッケージの納品なども行っています。
菅野包装資材とお客様を繋ぐ窓口としての事務業務も、営業の大切な仕事の一つです。
ご発注いただいたら製造部門とミーティングを行い、製造するパッケージの仕様やお客様からのご要望を共有します。
納期までに製品を納められるように、スケジュールの管理もしています。
フィルムの原料や副資材など、仕入れ業者とのやりとりも営業が行っています。
一つのパッケージを作るためには、多くの人の協力が必要不可欠です。さまざまな人と関わりながら、一つの製品を作り上げていく喜びを実感できるのは、この仕事ならではです。
Quqlities
Schedule
Voice
先輩たちに聞いてみた!
ずばり、“営業”の仕事の楽しさとは?
Y.Mさん
⼊社1年⽬
⼀般的な営業職とは違い、当社の営業はパッケージの企画やデザインにも携わるため、仕事の幅が広くて毎⽇新鮮な気持ちで働けるところです!覚えることが多くて⼤変ですが、その分⼤きなやりがいを実感できます。
T.Fさん
⼊社8年⽬
お客様と何度も打ち合わせを重ねた製品が、実際に店頭に並んでいるのを見た時に大きな喜びを感じられます。お客様と製造部との架け橋となって、一つの製品をチームで作り上げていく楽しさは、菅野包装資材ならではだと思います!
K.Kさん
⼊社5年⽬
先輩から「この仕事は、お客様と一緒になって理想をカタチにしていく仕事だ」と聞かされていたのですが、まさにその通りだと日々実感しています。パッケージの色や形、サイズなどをお客様と相談しながら一から作り上げていった商品を店頭で見た時の感動は、今でも忘れられません!
Skill
社会⼈として⽋かせない、
さまざまなスキルを⾝につけられます
Career
頑張りがきちんと評価されるから、
着実なキャリアアップが目指せる
菅野包装資材では、目標設定と評価基準、評価フローが明確になっているため、頑張りがしっかりとキャリアや給与に反映される環境が整っています。
また、仕事内容も幅広く、営業職にとどまらない多様なスキルを身につけることができます。
Flow
01
採⽤エントリーフォームより、ご応募ください。採⽤担当者より、順次ご連絡いたします。
02
エントリーフォームにてお送りいただいた情報をもとに、書類選考を行います。書類選考の結果はメールにてお送りいたします。通過された方は、面接の日程調整を行っていただきます。
03
本社にお越しいただくか、Zoomを使用しオンラインにて面接を行います。
ご希望の方は工場見学も可能ですので、お気軽にご相談ください。
04
当社社長との面接を行います。ものづくりや仕事にかける、熱い想いをぜひお聞かせください。
05
合格された方へご連絡いたします。
皆様と一緒に働けることを楽しみにしています!