商品・雑貨のパッケージデザイン・製作

商品の
パッケージデザイン・製作

文房具や衣料品、釣り具、ギフトなど、多種多様な商品・雑貨のパッケージを製作しています。
お客様の大切な商品をただ包むだけではなく、デザイン性や機能性にこだわり、商品ごとにオーダーメイドで製作することで、商品の魅力を底上げするようなパッケージをご提案いたします。

社内一貫体制が整っているため、コストや納期などのご要望にも柔軟に対応いたしますので、まずは一度ご相談ください。

三方シール袋

生産性と機能性に優れており、
多くの商品で採用

三方シール袋は、両側面と天面・底面のどちらかの計3辺がシールされている袋です。気密性が高く、生産性にも優れていることから、食品や雑貨など多くの分野で使用されています。

三方シール袋の特徴

  • 気密性・再封性に優れている

    三方シール袋は2枚のフィルムの底面と側面がしっかりと貼り合わさっており、気密性に優れています。また、チャックをつけることで再封性を加えることもでき、商品をしっかり保護しながら簡単に開封できるパッケージを実現できます。

  • 生産性が高い 短納期・大量生産に向いている

    製造工程が他のパッケージに比べてシンプルなため、生産性にも優れており、短納期や大量生産をご希望されるお客様にもおすすめです。

三方シール袋はこのような商品におすすめ

  • 文房具
  • 釣り具(ルアーなど)
  • 肌着
  • 靴下
  • マスク
  • アメニティ商品
  • アクセサリー

菅野包装資材で作る三方シール袋もっと詳しい情報はこちら

スパウトパウチ

詰め替え用や容器として、
液体やジェル状の商品におすすめ

スパウトパウチは、袋の上部に“スパウト”と呼ばれる注ぎ口を取り付けたパウチのことを言います。詰め替え用のパウチとして多く使用され、食品やシャンプーなど幅広い分野で使われています。

スパウトパウチの特徴

  • 密封性・再封性に優れている

    キャップが付いているため、密封性・再封性に優れています。液体や粘度のある中身も入れられ、商品を寝かせて保存することも可能です。また、除菌ジェルや虫よけクリームなどの持ち運びしたい商品のパッケージにも最適です。

  • 環境に優しい

    詰め替え用のパッケージとして多く使用されており、プラスチックボトルや瓶を使用するよりも環境に優しいです。また、スタンドタイプのスパウトパウチなら自立するので、容器としても使用できます。

スパウトパウチはこのような商品におすすめ

  • ハンドソープ
  • ルームフレグランス
  • 除菌ジェル
  • 虫よけクリーム
  • 液体肥料

菅野包装資材で作るスパウトパウチもっと詳しい情報はこちら

ボックスパウチ

抜群のディスプレイ効果と使用感で、
ギフトや詰め替え用に最適

ボックスパウチは、底部が完全にフラットになっているスタンディングタイプのパッケージです。安定して自立するため、店頭においても商品の魅力をしっかりと訴求できます。大容量に対応可能かつ内容物が取り出しやすいことから、詰め替え用の商品やギフトセットの外装として多く採用されています。

ボックスパウチの特徴

  • ディスプレイ効果が抜群

    ボックスパウチは、他のパウチに比べて自立性が非常に高いため、店頭において他の商品との差別化が図れます。さらに、前面・背面・側面・底面に印刷できるため、デザインの自由度が高く、どのような陳列方法でも商品の魅力を消費者にアピールできます。

  • 開口部が大きいので、中身の出し入れがしやすい

    自立した状態で開口部が大きく開くため、内容物の出し入れがしやすいです。そのため、充填が容易で、使用する際も取り出しやすく、機能性に優れています。また、内容物が少量でも自立しやすいことから、外装としても人気です。

ボックスパウチはこのような商品におすすめ

  • ギフトグッズ
  • 雑貨の詰め合わせ
  • 大容量の詰め替え用ハンドソープ

菅野包装資材で作るボックスパウチもっと詳しい情報はこちら

スタンドパウチ

コストと納期を抑えつつ、
ディスプレイ効果の優れたパッケージをお探しの方へ

スタンドパウチは、生産性に優れている“三方シール袋”に底が付いたパッケージです。自立しやすいため、店頭でのディスプレイ効果にも優れています。さらに、チャックを付けることで再封性も加えられることから、詰め替え用の商品にも最適です。

スタンドパウチの特徴

  • 自立しやすく、ディスプレイ効果が高い

    底部が付いていて自立しやすいため、店頭でのディスプレイ効果が高いです。粉末や液体など内容物の形状を問わず、自立させて陳列したい商品におすすめのパッケージです。また、マチがあるため700g程度の容量まで入れることも可能です。

  • 生産性が高い

    製造工程が他のパッケージに比べてシンプルなため、生産性に優れており、短納期や大量生産を実現しやすいです。

スタンドパウチはこのような商品におすすめ

  • スキンケアセット
  • 消臭ビーズ
  • Tシャツ

菅野包装資材で作るスタンドパウチもっと詳しい情報はこちら

商品パッケージの事例紹介

Case

多品目の商品パッケージに対応できる、
技術力とノウハウがございます

お客様の声

Voice

ご依頼いただいたお客様から、高く評価いただいています

文房具・オフィス用品販売会社様

ご依頼された製品
三方シール袋
包装した商品
文房具

社内一貫体制が整っているところに魅力を感じ、依頼しました。他社に比べてコスト面もかからず、納期に関しても柔軟にご対応いただけたので大変助かりました。パッケージの仕上がりも想像以上です。また機会がございましたら、ぜひお願いいたします。

生活用品製造メーカー様

ご依頼された製品
スパウトパウチ
包装した商品
除菌ジェル

パッケージデザインからお願いしました。店頭で目立つことと、清潔感をアピールできるデザインにしてほしいとお伝えしたのですが、商品の魅力がしっかり伝わる個性あるデザインに仕上げていただき大満足です。

キャラクターグッズ企画・販売会社様

ご依頼された製品
ボックスパウチ
包装した商品
ギフトセット

なかなか希望の規格のパッケージが見つけられなかったのですが、菅野包装資材さんはオーダーメイドで作ってくださるので、商品にピッタリの理想通りのパッケージになりました。これからも、よろしくお願いいたします。

菅野包装資材の強み

Strengths

Strength01

社内一貫で生産できるから、納期やデザインのご要望にも柔軟に対応

社内一貫体制

企画・デザインからフィルムの製造、印刷、製袋、輸送まで、すべてを自社で対応できるため、納期やデザインに関するご要望にも細やかにできる体制が整っています。

社内一貫体制が整っていることから、中間マージンや日程調整の手間がかからず、コストと納期を抑えた製作を実現しています。

ゼロからのデザイン起こしも対応

さらに、当社にはパッケージデザインを熟知したデザイナーも在籍しておりますので、消費者が思わず手に取りたくなるようなパッケージデザインなどのご提案も可能です。

「パッケージのデザインも形状も、どうしたらいいか決められていない」という方も、当社にまるっとお任せください。

Strength02

豊富な実績に基づき、商品にベストな印刷方法や形状をご提案

専門知識×提案力

これまで文房具や衣料品、雑貨のパッケージのみならず、食品やトイレタリー品、ペットフードなどさまざまな商品パッケージを製造してきました。

創業からの歴史の中で培ってきた豊富な実績を活かして、お客様の商品にとってベストなパッケージをご提案いたします。

どんな形状でも対応

印刷方法一つとっても、高級感を演出するマット印刷や、華やかさを演出する「アルミ蒸着」フィルムを使用した印刷など、幅広い印刷方法に対応できる設備と技術がございます。

さらに、再封性を高めるチャック付きパッケージや全抜き加工による特殊形状のパッケージなど、さまざまな形状や機能にも対応が可能です。一つひとつの商品に合わせた、オーダーメイドのパッケージをご提供いたします。

Strength03

食品や化粧品をはじめとした、高い品質が求められるパッケージも多数製作

品質マネジメントシステムを構築

当社では、徹底した品質管理を行っており、人が直接口にしたり肌に触れたりする食品や化粧品のパッケージもこれまで数多くご依頼をいただいてきました。

製造工程ごとに専用の検査機器を使用したり複数名体制での厳重なチェックを行ったりと、「不良品を社外に出さない」ための品質管理を徹底することで、安心・安全なパッケージ製作を実現しています。

商品パッケージ製作の流れ

Flow

1

ご相談~ご契約まで

ご要望の製品の仕様やご予算などをご相談ください。
具体的な規格が未定の場合は、パッケージ製作を熟知した営業担当者がお客様の商品に最適なパッケージをご提案いたします。

1~2回のお打ち合わせの後、お見積もりを作成いたしますので、ご発注いただけましたら正式にご契約となります。

お打ち合わせは、対面またはZoomのどちらでも可能です。

2

企画

パッケージに関する豊富な知識を持つ担当者が、丁寧にお客様のニーズをヒアリングし、
最適な製品をご提案いたします。

3

設計・デザイン

お客様の商品に最適な形状や材質の製品を、オーダーメイドで設計していきます。また、ご要望のお客様には、当社デザイナーによるオリジナルデザインのご依頼も承っております。

4

製造

商品パッケージは、「印刷」→「ラミネート」→「スリット」→「製袋」というフローで製造されています。

全行程において、
品質管理を徹底
お客様の大切な商品を包むパッケージを扱っているからこそ、徹底した品質管理を行っています。
「異物を混入させない&持ち込ませない」よう、各工程において厳しいチェックと対策を講じています。

品質管理について詳しく見る

  • 手洗い、アルコール消毒
  • エアシャワー
  • 作業着のローラーがけ
  • インターロック式高速シャッター
  • 陽圧管理
  • 防虫管理
  • 頭全体を覆う帽子の着用、長袖作業着の着用義務
印刷

最大12色まで印刷可能なグラビア印刷機を使い、
お客様のご要望を忠実に再現した美しい仕上がりを実現しています。

ラミネート

当社では、美しい仕上がりと接着強度を両立した「ドライラミネート」と、有機溶剤未使用かつ乾燥工程不要で環境に優しくスピーディな加工方法である「ノンソルラミネート」という2つの方式を採用しています。包装する商品に最適な方法を選択し、ラミネートします。

スリット

ラミネートしたフィルムを、ご要望のサイズや加工のしやすいサイズに切り分けます。

製袋

スリットで切り分けたフィルムを袋状に加工します。
当社では、ボックスパウチ・スパウトパウチ・レトルトパウチ・合掌袋・四柱袋・三方袋・三方シール袋など、多種多様な形状のパッケージを製造できる設備環境や技術が揃っています。

装着(スパウトの取り付け)

スパウト付きのボックスパウチを製造する際には、
この段階でパウチにスパウトを取り付けます。

5

検品

さまざまな機械を用いて厳しい検査を行うことで、“不良品を社外に流出させない”よう徹底しています。また、「ISO品質マネジメントシステム」に基づき、万が一の際の原因究明に迅速に対応できるトレーサビリティも実現し、安心・安全な製品づくりに全力を注いでいます。

6

出荷

リードタイムを少しでも短縮し、お客様のもとへ迅速かつ確実にお届けできるよう、システム化された自動倉庫を活用して、正確かつスピーディに出荷しています。

よくある質問

Faq

お問い合わせ

Contact

こんなパッケージが欲しかった!
を叶える、
オーダーメイドのパッケージ
を製造しています